2018/07/09
必見!振袖が母の地味な振袖でも大丈夫!見事に昔の振袖を今時にアレンジできます!プロの美容師が解説します!
Beauty/Kimono
l MARCH 20 . 2018
粋な着こなし、キーワード:母の振袖攻略法Part.1。
[2018 トレンド完全ガイドブック]
成人式の振袖を母の地味な振袖を着ても大丈夫か悩んでいますか?
Rich Beauty Tokyoをお読みいただきありがとうございます。RIKA(@Rika_Mukaigawa)です。
今日は成人式の振袖が母の地味な振袖を着ても大丈夫か、昔の振袖でも今風にできるのかプロの美容師が教えます。
結論から言えば、成人式に振袖が母の地味な振袖でも、今時にアレンジでき、大賛成でおすすめします!ただ、そのまま使えるのか、時代に合わないかもとか、体型が合わないかも、などなど考えてしまうことがたくさんあると思います。プロとしての視点で解説していきます。
成人式の振袖は母の着物を着ても大丈夫?
「30年前の成人式で私が着たきものがあって、自分の娘に着せたいんだけど私のでも大丈夫?」よく質問されるようになりました。
ここ数年、お母様のきものをお召しになる方が増えました。7〜8割は母の振袖で成人式に出席されています。10数年前はレンタルが非常に多く、色柄の流行りで華やかさがあり、準備や後始末、保管を考えるとレンタルがとても流行った時がありました。
今のお母様の世代はちょうどバブル期世代。この時代はほぼ90%の成人の方が、きものを反物から染めてあつらえた方が多く、非常にきもののグレードが良いです。総絞り、金箔、辻ヶ花、友禅、織りの豪華な高級な帯、高級な宝石のついた帯締め、など大変高価なきものをお持ちです。総額はお車一台分くらいでしょうか。
見た目は華やかですが、質の良くないレンタル着物から離れ、今はお母様のきもののほうが染めや質が大変よく、正絹で着心地も良く、親子なのでしっくりフィットすると思います。
虫食いやカビ、シミなどが心配
何十年もタンスにしまったままで、虫食いやシミができてしまって、もう着れないかも!と思っても勇気を持ってすぐに確認してみてください。きっと大丈夫なはずです!きっとお母様が丁寧にしまってくださっているはずです。
最後に丁寧にしまってくださったお母様に感謝です。そうやって、娘を想って「成人式を無事に迎えられた」と、心に想いながらきものをたたんで下さったと思います。(私がそのきものの包みを開ける時、非常にお母様の愛を感じます。大切に育ててこられたのだなと感動します)
経験上、少々のシミなどは発見したことはありますが、見た目に影響はありません。虫食いも今まではあまりお見かけしたことはありません。あったとしても、振袖の場合は色柄も華やかで多色使いなので目立ちません。
それよりも、襟元の半襟、足元の足袋を綺麗なものであつらえれば、ぴりっと綺麗にしまります。それで十分綺麗です。
時代性は?昔の振袖だけど、地味じゃない?
きものにも流行りの色や柄があります。これから成人式を迎える方にとって、30年も前のきものは少々地味な印象を受けるかもしれません。
しかしながら、きものには伝統的な色や柄があり、何十年、何百年たっても色褪せることはありませんし、流行に振り回されない美しさがあります。
STYLE 1: 伝統的な古典柄/健康的でエレガントに仕上げる。
実例 1
*2018年成人式を迎えられたM様。セット、メイク、着付けを担当させていただきました。
l きもの・・・1980年代のきもの。伝統的な古典柄で、朱、紺の染めが美しく金箔張りの豪華なきもの。
l 帯・・・金と黒の亀甲柄の豪華な帯。
l サイズ・・・[きもの] 身長差10センチ以内。サイズは問題なし。
[帯] 6通柄で少し短め。
l トータルコーディネート
ー伝統的な古典柄の格式の高さを崩さずに、朱の色が映えるように健康的な美しさ、エレガントに仕上げましたー
l データー・・・身長170センチでスラッと背が高く、とても美人!少し日焼けが残った、目鼻立ちがはっきりした顔立ち。乗馬が大好きなお嬢様。
l セット・・・身長とのバランスで、今期人気の編み込みを取り入れたダウンヘア。髪飾りは、ママ友が作った多色(赤、黄緑、オレンジ、黄色など)の花飾り。左側だけに高めにさす。
l メイク・・・きものの朱の色と顔が派手に見えないように薄いピンクで引き算メイクをし、逆に血色を引き出すメイクを。
l 着付け・・・身長170センチなので、帯の位置を少し下げ、バランスをとりました。6通柄の短い帯でしたが、現代風のひだや花びらをたくさん作り、花飾りでポイントを置きました。
l エピソード・・・襟元の半襟は、お母様お手製の日本刺繍。趣味で刺繍をされていたので、「半襟をご自身で刺繍されてみたらいかがですか?」とおすすめしました。数ヶ月少しずつ、忙しい合間を縫って「なんとか間に合うようにする」と仕上げて下さいました。とても美しい刺繍で、感動しました!
母と体型が合わなくても着れる?
親の体型と自分の体型によっては、サイズが合うか合わないか気になるところですが、きものの場合は洋服とは違い、多少の体型の差はカバーできます。
身長差が10センチ前後でも、身丈(着物の長さ)は、ほとんどが心配ありません。また、身幅(横幅)も、洋服のサイズが2サイズ位の違いでしたら、ほとんど心配ありません。
Point!
まずは、羽織ってみて下さい。また、美容室や呉服屋さんに持ち込みし見ていただくのをお勧めします。サイズ直しが可能な場合もあります。(呉服屋さんも商売ですので、新調を勧めるとは思います。信頼のある呉服屋さんへ相談ください。)
1. 身長150㎝のお母さん→身長165㎝の娘・・・・❌ 身丈(着物の長さ)、袖丈が足りなくなります。新調されるか、レンタルをお勧めします。
2. 身長165㎝のお母さん→身長150㎝の娘・・・・⭕ 問題ありません。そのまま、着れます。
STYLE 2: 伝統的な有識文様(貴族など)雲取の柄/スウィートでエレガントに仕上げる。
実例2
*2018年成人式を迎えられたS様。セット、メイク、着付けを担当しました。
l きもの・・・1980年代のきもの。格式のある有識文様の「雲取」という日本独特の柄。
金箔がほどこされた豪華なお着物。
l 帯・・・金の織に四君子文様(菊、蘭、梅、竹)の豪華な帯。
l サイズ・・・[きもの] 身長差10センチ以内。サイズは問題なし。
[帯]6通柄で長丈、長さは十分あり。
l トータルコーディネート
ー伝統的なお着物や帯の印象を崩さずに、エレガントな印象に仕上げました。ー
l データ・・・身長差10センチ以内。サイズに問題なし。
l セット・・・落ち着いた上品なアップスタイル。毛先をふわふわ出さず(ご希望のオーダー)に、まとめる。
l メイク・・・目元に淡いピンクを薄くのせ、上品で可愛らしさを表現しました。
l 着付け・・・「肩に絵柄が少なく寂しい感じ」と、気にされていたので、髪飾りは赤を、半襟にピンクの花柄をお勧めしました。帯は6通柄でしたが長さが十分あるので、立て矢をベースに花びら、葉などのひだをたくさん作りました。
l エピソード・・・このきものは、身長や体型の違う家族4人が成人式で着ました。
お母様着用→お母様の妹(次女)着用→お母様の妹(三女)着用→お母様の娘着用
✓髪飾り、半襟を可愛いピンクの赤系に新調しました。
小物
きものや帯のデザインも、小物で上手に今風に仕上げることができます。髪飾り、帯締め、帯揚げを現代風のものに差し替えれば、それだけでも十分着物が生き生きと現代風に生まれ変わります。
また、襟元の半襟を刺繍の半襟に差し替えたり、伊達襟を色どりの綺麗な重ね襟にすれば、襟元が華やかになります。
足元の足袋もできるだけ、白く綺麗な足袋を用意されると良いです。美しく装ったきもの姿にはかれる足袋が、ダブダブであったり、しわがあったり、汚れていたりするのは残念です。
「頭の先から足の先まで」といいますが、ピッチリ足に合った足袋を履きましょう。
今風にする方法
STYLE3: 伝統的な古典柄(藤、バラ、蝶)/キュートに仕上げる。
実例3
*2018年に成人式を迎えられたT様・・・セット、メイク、着付けを担当しました。
l きもの・・・1980年代のきもの。伝統的な古典文様である蝶が舞う、天空を青や黄緑で表現された、全体が淡い色のお着物。
l 帯・・・伝統的な古典文様、藤、バラが豪華に刺繍された帯。
l サイズ・・・[きもの] サイズに問題なし。
[帯] 6通柄で長丈。長さは十分あり。
l トータルコーディネート
ー伝統的な古典柄(藤、バラ、蝶)を、全体的にバラの花びらや蝶を華やかに可憐に表現し、華奢な体型でも華やかにキュートに仕上げました。ー
l データー・・・身長差10センチ以内。サイズに問題なし。
l セット・・・今期人気の編み込み、三つ編み、ツイストを織り交ぜたダウンスタイル。髪飾りは、着物に入っていない色味の赤を購入していただき、ポイントを高めに。
l メイク・・・目元に淡いブルーを薄くのせ透明感を出し涼しげな目元に。チークは淡いピンクでほんのりした血色のイメージ。
l 着付け・・・身長165センチ、スラッと細身ですので、髪飾り、帯揚げ、帯締めに赤を使い、全体に動きが出るようにしました。(髪飾り、帯揚げ、帯締めは新調されました。)帯結びに、バラの花びらや蝶が舞うように可憐な感じに表現しました。
l エピソード・・・お母様の成人式の時は、帯揚げ、帯締めが当時流行の明るい黄緑。色を変えるだけでも、現代風になりますね。T様は、七五三、成人式と担当しました。
Point!
トータルでバランスや、カラーコーディネートをすることで、今時風になります。
1. ヘアスタイルやメイクをトレンドスタイルに仕上げる。
成人式のヘアスタイルやメイクも2〜3年のサイクルでトレンドが変わります。
2015年頃〜
・アップスタイルより(高めに上げるスタイル)ダウンスタイル(高さを出さずに下にポイントを置くスタイル)
・編み込みをどこかに入れる(今年は特に緩めに崩した編み込みが人気)
・きっちりと仕上げるよりもおくれ毛をたくさん出す
2.着付け、帯結びをトレンドスタイルに仕上げる。
・2018年現在・・・襟元はきちんと詰めて合わせる。帯は胸高に結び、アレンジ結び。
・1980年代・・・襟元を少し長めに合わせる。帯は少し位置を低めに結び、文庫の変形結び。
・1980年以前・・・襟元はきちんと詰めて合わせる。帯は、ふくら雀、文庫。
3.小物(髪飾り、帯締め、帯揚げなど)や、襟元(半襟、伊達襟)を、現代風に差し替える。
もし、少し今風の華やかな色合いや柄に憧れがあれば、小物(髪飾り、帯締め、帯揚げ)を上手に使えば、全体の雰囲気も変わります。
カラーを上手にコーディネートすれば、全体に動きが生まれ生き生きとして華やかに見えます。
まとめ
・2010年頃から母親の振袖を着て成人式に出席される方が増えている。(2015年頃から7〜8割は母親の振袖)
・サイズが合うかまずは羽織ってみる。
・虫食い、シミなどは小さければ問題ない。
・伝統的な古典柄のきものも、小物を差し替え、セット、メイク、着付けでトレンドスタイルに仕上げることができる。
・伝統的な古典柄は、流行に振り回されない本物の美しさがある。
・一度、美容室や呉服屋さん(サイズ直し)に相談してみる。
いかがでしたか?伝統的な古典柄のきものを工夫することで、何世代にも着続けることが出来ます。それは、世界にはない日本独特の伝統文化の美しさです。
毎年成人式を迎える頃は、いつも思います。各ご家族それぞれの想い入れがあり、先祖からの想い入れのあるきもの、ご両親や兄弟からの愛情、たくさんの愛情を受けて成長されたことに感動してしまいます。
そして何と言っても、美しくて眩しい!!その一言につきます。
RIKA(@Rika_Mukaigawa)はこう思うよ。
20歳はどんなきものを着ても、美しくて綺麗!!
RIKA
[topic color=”black” title=” Follow Me! ”]
Rich Beauty Tokyo.では各SNSで記事の更新や日々のコトやモノをお届けしています。もしこの記事を読んでもらえましたら気軽にフォローしていただけると嬉しいです。そして、少しでもお役に立てたなら、みんなにシェアしてくれると、めっちゃ喜びます。
[/topic]
[topic color=”pink” title=” What’s New! ”]
Rich Beauty Tokyo.から通知を受け取る
Rich Beauty Tokyo.から最新情報をプッシュ通知で受け取りましょう!
関連記事 - Related Posts -
-
2017/12/31
-
2018年人気6ブランドコスメ福袋。必見!プロのメイクアップアーティストが解説します!
-
2018/01/02
-
女性の白髪染めはいつから?白髪染めデビュー女性の年令は?プロの美容師が教えます。
-
2017/11/15
-
今日も白髪を抜きに鏡へ向かうあなたへ。白髪は抜くと増えるの?